オックスフォードリーディングツリー・スペシャルパックや
オックスフォードリーディングツリー・トランクパックに付いているガイドブックです。
ガイドブックの名前は、『キッパーと英語で遊ぼう』です。
※お住まいの県内図書館に所蔵されているかどうか、
検索する場合『キッパーと英語で遊ぼう』と書名に入れて検索してみてください。
愛知県の場合、一宮市立図書館、小牧市立図書館に所蔵されています。
● 住んでいる県全体の複数の図書館を一挙に検索できるんです!
実はあったぞ、図書館ネットワーク!!
http://blog.livedoor.jp/tamakokko/archives/51002843.html
● 全国の多読用英語絵本が所蔵されている図書館リストサイト☆
http://blog.livedoor.jp/tamakokko/archives/50986187.html
ORTとは?、キッパー家族について、どのようにこの教材が使われているか?日本語訳
これらが書いてあります。
以下、ステージ4のORT日本語ガイドブック写真です。
ここからは、ORTステージ3の、日本語ガイドブックの写真です。
英語絵本の読み聞かせするのに、ORTNの日本語ガイド購入すべきかどうか
質問をいただきました。
その時の回答はこちら↓
● ORTの日本語ガイドを購入する必要はありますか?
★ORT(朗読音声+日本語解説付き)価格・購入ページはこちら ↓
トランクパックA
【英語レベル】イギリスの小学校1年~2年レベルの英語
【セット内容】ステージ1~4+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックA

トランクパックB
【英語レベル】イギリスの小学校2年~3年レベルの英語
【セット内容】ステージ5~9+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックB

フロッピーズフォニックスセット
【英語レベル】イギリスの小学校1年~3年レベルの英語
【セット内容】ストーリブック+朗読CD+ティーチングノート
※ORTの番外編のような感じ。同じ音を持つ(ライム)単語が盛り込まれた短いお話。
【販売サイト】 >> ORTフロッピーズフォニックスセット

0 件のコメント:
コメントを投稿