ORTオックスフォードリーディングツリー トランクパックで多読中♪
イギリスの小学校で国語の教科書として使用されているリーディング教材。幼児英語・英語育児・英語教育現場・多読で、有名。話が楽しいだけでなく、子どもたちが実際に使う表現を取り入れ、構文や語彙などもカリキュラムに基づいて構成されています♪我が家では、子供への読み聞かせ、私の多読用として活躍。
ページ
ベストセラーNo.1 オックスフォード・リーディング・ツリー トランクパック
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ORTトランクパックA
![]() |
ORTトランクパックB
![]() |
ORTフロッピーズフォニックスセット
![]() |
ステージ1~4絵本+CD+ガイド | ステージ5~9絵本+CD+ガイド | フォニックス絵本+CD+ガイド |
トランクパックは、朗読CDや日本語ガイドブックが付き。 生きた英語をまるごと吸収できる、お得なセット。 単純な文章、ストーリーの「ステージ1」から徐々にレベルアップでき、幼児から中学生まで幅広く使えるとのこと。
2013年2月1日金曜日
2012年3月10日土曜日
ORTの日本語ガイドとは?写真で中身を見てみる
ORTの日本語ガイドとは?
オックスフォードリーディングツリー・スペシャルパックや
オックスフォードリーディングツリー・トランクパックに付いているガイドブックです。
ガイドブックの名前は、『キッパーと英語で遊ぼう』です。
※お住まいの県内図書館に所蔵されているかどうか、
検索する場合『キッパーと英語で遊ぼう』と書名に入れて検索してみてください。
愛知県の場合、一宮市立図書館、小牧市立図書館に所蔵されています。
● 住んでいる県全体の複数の図書館を一挙に検索できるんです!
実はあったぞ、図書館ネットワーク!!
http://blog.livedoor.jp/tamakokko/archives/51002843.html
● 全国の多読用英語絵本が所蔵されている図書館リストサイト☆
http://blog.livedoor.jp/tamakokko/archives/50986187.html
ORTとは?、キッパー家族について、どのようにこの教材が使われているか?日本語訳
これらが書いてあります。
以下、ステージ4のORT日本語ガイドブック写真です。
ここからは、ORTステージ3の、日本語ガイドブックの写真です。
英語絵本の読み聞かせするのに、ORTNの日本語ガイド購入すべきかどうか
質問をいただきました。
その時の回答はこちら↓
● ORTの日本語ガイドを購入する必要はありますか?
★ORT(朗読音声+日本語解説付き)価格・購入ページはこちら ↓
トランクパックA
【英語レベル】イギリスの小学校1年~2年レベルの英語
【セット内容】ステージ1~4+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックA
トランクパックB
【英語レベル】イギリスの小学校2年~3年レベルの英語
【セット内容】ステージ5~9+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックB
フロッピーズフォニックスセット
【英語レベル】イギリスの小学校1年~3年レベルの英語
【セット内容】ストーリブック+朗読CD+ティーチングノート
※ORTの番外編のような感じ。同じ音を持つ(ライム)単語が盛り込まれた短いお話。
【販売サイト】 >> ORTフロッピーズフォニックスセット
オックスフォードリーディングツリー・スペシャルパックや
オックスフォードリーディングツリー・トランクパックに付いているガイドブックです。
ガイドブックの名前は、『キッパーと英語で遊ぼう』です。
※お住まいの県内図書館に所蔵されているかどうか、
検索する場合『キッパーと英語で遊ぼう』と書名に入れて検索してみてください。
愛知県の場合、一宮市立図書館、小牧市立図書館に所蔵されています。
● 住んでいる県全体の複数の図書館を一挙に検索できるんです!
実はあったぞ、図書館ネットワーク!!
http://blog.livedoor.jp/tamakokko/archives/51002843.html
● 全国の多読用英語絵本が所蔵されている図書館リストサイト☆
http://blog.livedoor.jp/tamakokko/archives/50986187.html
ORTとは?、キッパー家族について、どのようにこの教材が使われているか?日本語訳
これらが書いてあります。
以下、ステージ4のORT日本語ガイドブック写真です。
ここからは、ORTステージ3の、日本語ガイドブックの写真です。
英語絵本の読み聞かせするのに、ORTNの日本語ガイド購入すべきかどうか
質問をいただきました。
その時の回答はこちら↓
● ORTの日本語ガイドを購入する必要はありますか?
★ORT(朗読音声+日本語解説付き)価格・購入ページはこちら ↓
トランクパックA
【英語レベル】イギリスの小学校1年~2年レベルの英語
【セット内容】ステージ1~4+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックA

トランクパックB
【英語レベル】イギリスの小学校2年~3年レベルの英語
【セット内容】ステージ5~9+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックB

フロッピーズフォニックスセット
【英語レベル】イギリスの小学校1年~3年レベルの英語
【セット内容】ストーリブック+朗読CD+ティーチングノート
※ORTの番外編のような感じ。同じ音を持つ(ライム)単語が盛り込まれた短いお話。
【販売サイト】 >> ORTフロッピーズフォニックスセット

2012年2月17日金曜日
ORTの楽しみ方 同じ絵を探せ! ステージ4
ORTの音読をまたはじめた小学3年生の息子くん。
「お母さん、同じ絵がまたあったよ~」と教えてくれたのがこれ↓
上の写真に写っているORTは、どちらもステージ4の英語絵本。
違うお話なのに、同じ車?バスが描かれています。
さらに、この黄色い車のミラーのところを見ると・・・
同じような顔が!!!!
運転手さんが、どうも同じ人みたいです(*^_^*)
↑ステージ4のAと ↓ステージ4のC
↑この2冊に、同じバス?車が描かれていました。
さらに、もうひとつ・・・
赤い帽子のおじさんがいます。
この人は、キッパー達が通う小学校の用務員さん?なんですが、
実は、ORTステージ10になると・・・・
むふふっ 内緒。
この赤い帽子のおじさんが描かれているこのシーン。
そっくりですね。
でも、違うORTのお話なんですよ。
これも、息子が見つけてきました。
ORTは、「めがね探し」が有名ですが、「同じ絵探し」も面白いです。
探してみてね~♪
★ORT(朗読音声+日本語解説付き)価格・購入ページはこちら ↓
トランクパックA
【英語レベル】イギリスの小学校1年~2年レベルの英語
【セット内容】ステージ1~4+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックA
トランクパックB
【英語レベル】イギリスの小学校2年~3年レベルの英語
【セット内容】ステージ5~9+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックB
フロッピーズフォニックスセット
【英語レベル】イギリスの小学校1年~3年レベルの英語
【セット内容】ストーリブック+朗読CD+ティーチングノート
※ORTの番外編のような感じ。同じ音を持つ(ライム)単語が盛り込まれた短いお話。
【販売サイト】 >> ORTフロッピーズフォニックスセット
「お母さん、同じ絵がまたあったよ~」と教えてくれたのがこれ↓
上の写真に写っているORTは、どちらもステージ4の英語絵本。
違うお話なのに、同じ車?バスが描かれています。
さらに、この黄色い車のミラーのところを見ると・・・
運転手さんが、どうも同じ人みたいです(*^_^*)
Oxford Reading Tree: Stage 4: More Storybooks: Nobody Got Wet | |
![]() | Roderick Hunt Alex Brychta Oxford University Press 2008-01-10 売り上げランキング : 378876 Amazonで詳しく見る |
↑ステージ4のAと ↓ステージ4のC
Oxford Reading Tree: Stage 4: More Stories Pack C: Look Smart | |
![]() | Roderick Hunt Thelma Page Alex Brychta Oxford University Press 2006-01-12 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
↑この2冊に、同じバス?車が描かれていました。
さらに、もうひとつ・・・
赤い帽子のおじさんがいます。
この人は、キッパー達が通う小学校の用務員さん?なんですが、
実は、ORTステージ10になると・・・・
むふふっ 内緒。
この赤い帽子のおじさんが描かれているこのシーン。
そっくりですね。
でも、違うORTのお話なんですよ。
これも、息子が見つけてきました。
ORTは、「めがね探し」が有名ですが、「同じ絵探し」も面白いです。
探してみてね~♪
Oxford Reading Tree: Stage 4: Storybooks: the Storm | |
![]() | Roderick Hunt Alex Brychta Oxford University Press 2003-09-11 売り上げランキング : 239460 Amazonで詳しく見る |
↑写真の上がこの英語絵本 ↓写真の下がこの英語絵本。
Oxford Reading Tree: Stage 4: Storybooks: the Play | |
![]() | Roderick Hunt Alex Brychta Oxford University Press 2003-09-11 売り上げランキング : 65935 Amazonで詳しく見る |
★ORT(朗読音声+日本語解説付き)価格・購入ページはこちら ↓
トランクパックA
【英語レベル】イギリスの小学校1年~2年レベルの英語
【セット内容】ステージ1~4+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックA

トランクパックB
【英語レベル】イギリスの小学校2年~3年レベルの英語
【セット内容】ステージ5~9+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックB

フロッピーズフォニックスセット
【英語レベル】イギリスの小学校1年~3年レベルの英語
【セット内容】ストーリブック+朗読CD+ティーチングノート
※ORTの番外編のような感じ。同じ音を持つ(ライム)単語が盛り込まれた短いお話。
【販売サイト】 >> ORTフロッピーズフォニックスセット

2012年2月10日金曜日
ORTフロッピーズフォニックスセットとは
フォニックスとは?音と文字の関係の規則性のことです。
オックスフォード・リーディング・ツリー
フロッピーズフォニックスセット
★フロッピーやキッパーと一緒にフォニックスのお勉強をする英語絵本セットです。
ORT(オックスフォード・リー ディング・ツリー)に出てくるキッパーたちと一緒にフォニックスを学ぶ教材です。
同じ音を持つ単語(フォニックス)が、絵本に巧みに盛り込まれています。
内容は、子どもの生活に身近な出来ごとなので、ORTを知らない子どもたちでも、物語の世界に引き込まれていきそうです。
ステージ1~ステージ6まで収録。
付属のネイティブ朗読CDにはBGMや効果音が入っており、リズミカルな音楽にのせたチャンツを収録しています。
読んで、聞いて、声に出して楽しいフォニックス絵本セットとなっています。
【フロッピーズフォニックスセット内容】
・ストーリーブック各ステージ6冊計36冊
・ティーチングノート (英語)6冊
・CD6枚
※日本語ガイドブックはついていません。
【Stage1】
I can
The Dog Tag
Cat in a Bag
It!
The Red Hen
Tip Top
【Stage2】
The Fizz-buzz
Shops
Such a Fuss
Less Mess
The Sing Song
The Backpack
【Stage3】
The Moon Jet
Wet Feet
Rain Again
The Red Coat
Quick, Quick
The Rock and the Ring
【Stage4】
Seasick
Egg Fried Rice
Craig Saves the Day
The Knight Who Was Afraid
Joe
Dolphin Rescue
【Stage5】
Gran's New Blue Shoes
Ice City
Save Pudding Wood
The Playground
A Little Baby Boy
Uncle Max
【Stage6】
The Castle Garden
Top Score
Mum's Birthday Surprise
A Rare Pair of Bears
Change Gear! Steer!
Uncle Max and the Treasure
トランクパックA
【英語レベル】イギリスの小学校1年~2年レベルの英語
【セット内容】ステージ1~4+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックA

トランクパックB
【英語レベル】イギリスの小学校2年~3年レベルの英語
【セット内容】ステージ5~9+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックB

フロッピーズフォニックスセット
【英語レベル】イギリスの小学校1年~3年レベルの英語
【セット内容】ストーリブック+朗読CD+ティーチングノート
※ORTの番外編のような感じ。同じ音を持つ(ライム)単語が盛り込まれた短いお話。
【販売サイト】 >> ORTフロッピーズフォニックスセット

2012年2月8日水曜日
ORTスペシャルパックとトランクパックの違い
ORTスペシャルパックとトランクパックの違いは?
ORT、オックスフォード・リーディングのスペシャルパックは、2011年まで販売されていたORTのセットです。
現在は在庫がなくなり次第、販売中止となっております。
ORT、オックスフォード・リーディングのトランクパックは、2012年ごろから販売されているORTのセットです。
★ORT(朗読音声+日本語解説付き)価格・購入ページはこちら ↓
トランクパックA
【英語レベル】イギリスの小学校1年~2年レベルの英語
【セット内容】ステージ1~4+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックA
トランクパックB
【英語レベル】イギリスの小学校2年~3年レベルの英語
【セット内容】ステージ5~9+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックB
フロッピーズフォニックスセット
【英語レベル】イギリスの小学校1年~3年レベルの英語
【セット内容】ストーリブック+朗読CD+ティーチングノート
※ORTの番外編のような感じ。同じ音を持つ(ライム)単語が盛り込まれた短いお話。
【販売サイト】 >> ORTフロッピーズフォニックスセット
ORT、オックスフォード・リーディングのスペシャルパックは、2011年まで販売されていたORTのセットです。
現在は在庫がなくなり次第、販売中止となっております。
ORT、オックスフォード・リーディングのトランクパックは、2012年ごろから販売されているORTのセットです。
スペシャルパック | トランクパック | ||
1 | Stage 1/Kipper Stories | A | |
Stage 1/Biff and Chip Stories | |||
Stage 1/First Words | |||
Stage 1/More First Words | |||
Stage 1+/First Sentences | |||
Stage 2/Trunk Stories | Stage 2/Storie | ||
Stage 2/More Stories Pack A | |||
Stage 2/More Stories Pack B | |||
Stage 3/Trunk Stories | Stage 3/Storie | ||
Stage 3/More Stories Pack A | |||
Stage 3/More Stories Pack B | |||
2 | Stage 4/Trunk Stories | Stage 4/Storie | |
Stage 4/More Stories Pack A | B | ||
Stage 4/More Stories Pack B | |||
Stage 4/More Stories Pack C | |||
Stage 5/Trunk Stories | Stage 5/Storie | ||
Stage 5/More Stories Pack A | |||
Stage 5/More Stories Pack B | |||
Stage 5/More Stories Pack C | |||
3 | Stage 6/Owls | Stage 6/Storie | |
Stage 7/Owls | |||
Stage 7/Storie | |||
Stage 8/Storie | |||
Stage 9/Storie |
★ORT(朗読音声+日本語解説付き)価格・購入ページはこちら ↓
トランクパックA
【英語レベル】イギリスの小学校1年~2年レベルの英語
【セット内容】ステージ1~4+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックA

トランクパックB
【英語レベル】イギリスの小学校2年~3年レベルの英語
【セット内容】ステージ5~9+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックB

フロッピーズフォニックスセット
【英語レベル】イギリスの小学校1年~3年レベルの英語
【セット内容】ストーリブック+朗読CD+ティーチングノート
※ORTの番外編のような感じ。同じ音を持つ(ライム)単語が盛り込まれた短いお話。
【販売サイト】 >> ORTフロッピーズフォニックスセット

2012年2月2日木曜日
アルク雑誌 おすすめ英語教材
英語教材、書籍で有名なアルクさんの取材を受けました。
自宅で写真を撮ってもらったり、英語育児(英語絵本の読み聞かせ)について取材をしていただいたりと楽しかったです。
11月に依頼を受けて、
11月末に写真を撮って、スカイプ取材を受けて、
12月に記事チェックをして、
2月に書籍販売でした。
子どもが小さい時にお世話になった雑誌でしたので、恩返し?が出来たかなと勝手に思っています。
どのくらいの方が購入されているのか分かりませんが、英語育児・英語教育の中に「英語絵本の読み聞かせ」というものもあるんだ!という気づきになってくれたら幸いです。
ORTは、英語絵本の読み聞かせをするのに最適な絵本だと思います。
CD付きのスペシャルパックを購入すると結構値段がはりますが、絶対に元が取れる教材?英語絵本なのでは?と思っています。
我が家の場合、読み聞かせとかけ流し、音読、書写と何度も登場。
年齢に合った使い方ができるし、たぶん小学校高学年になったらまた他の使い方ができるのではないかと、なんとなく思える英語絵本セットです。
ちなみに、雑誌記事原稿として送ったおすすめの教材は
・バーンスタインベアーズの英語絵本
・えいごリアンDVD
・無料のネット英語サイト(タンブルブックスやスターフォール)
です。
ORTにするか、バーンスタインベアーにするか迷いましたが、アメリカの子どもの日常や行事、親との関わりがよく分かる「絵本」ということでバーンスタインベアーにしました。
ORTは有名なので、わざとマイナーな絵本紹介をしてみました~(*^_^*)。
そういえば・・・
息子は未だに怒っています。写真を撮られるのは嫌いなので。
撮影当日は他で楽しいことがあったので気持ちがよかったらしく、笑顔で写っているんですけどね。
娘はノリノリでした。
「モデルデビューみたいだね」と私が言うとはしゃいでました。
また1つ、英語育児の楽しい思い出が出来ました♪
2012年2月1日水曜日
子どもの日常話 英語絵本 Oxford Reading Tree: Stage 2: Storybooks: New Trainers
Oxford Reading Tree: Stage 2: Storybooks: New Trainers | |
![]() | Roderick Hunt Alex Brychta Oxford University Press 2008-01-10 売り上げランキング : 1924707 Amazonで詳しく見る |
総語数:36語
Chipは新しい靴を買ってもらい、早速履いて遊びに行きました。
ところが、公園で靴を汚してしまってパパに怒られます。
パパは注意をしながら出かけますが、道はちょうど道路補修をしているところで・・・
パパも靴を汚してしまったというオチ。
子どもってすぐに服や靴を汚してしまいますよね。
読み手の母も、聞き手の子どもも思わず「そうそう」と思ってしまうお話です。
小学3年生の息子くんは、只今ORTの書写中です。
★ORT(朗読音声+日本語解説付き)価格・購入ページはこちら ↓
トランクパックA
【英語レベル】イギリスの小学校1年~2年レベルの英語
【セット内容】ステージ1~4+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックA

トランクパックB
【英語レベル】イギリスの小学校2年~3年レベルの英語
【セット内容】ステージ5~9+朗読CD+ガイドブック
【販売サイト】 >> ORTトランクパックB

フロッピーズフォニックスセット
【英語レベル】イギリスの小学校1年~3年レベルの英語
【セット内容】ストーリブック+朗読CD+ティーチングノート
※ORTの番外編のような感じ。同じ音を持つ(ライム)単語が盛り込まれた短いお話。
【販売サイト】 >> ORTフロッピーズフォニックスセット

登録:
投稿 (Atom)